Survey for VRChat (v1.0.2)
- ダウンロード商品¥ 0
【概要】 参加者の声をリアルタイムに収集できる、VRChat向けのアンケートツールです。 その場で実施できるため、イベントの熱が冷めないうちに、参加者からフィードバックを得られます。 また、ウェブとの連携により、質問の作成や結果確認もスムーズに行えます。
主な特徴
◇ 直感的なUIパネル 視認性が高く、誰でも操作しやすい設計になっています。 ◇ 4つの質問形式に対応 「選択式」「段階評価(1〜5)」「星評価(★1〜5)」「自由記述」の中から、用途に応じて柔軟に設定できます。 ◇ 回答結果は自動でグラフ化 集まった回答は即時に反映され、ウェブ上で円・棒グラフとして自動で可視化されます。 ◇ 重複回答は自動でブロック 1人につき1回しか回答できないため、正確な集計が可能です。 ◇ 質問作成・管理はウェブから アンケートはウェブで作成し、発行された専用コードをアセットに入力することで機能します。コードを差し替えれば、複数のアンケートを切り替えて運用できます。 ◇ すぐに使えるテンプレート よく使われるVRChatイベント向けの質問例をあらかじめ用意しているので、すぐに始められます。 ◇ 選べる2つの実施スタイル イベント形式に応じて、「一斉に表示する方式」と「好きなタイミングで回答できる方式」を使い分けられます。 一斉表示型:主催者の操作で、全員に対して一斉にアンケートパネルを表示します。 常設型:ワールド内に常に設置され、参加者が好きなタイミングで回答できます。
デモワールド
以下のURLから、アセットの機能を体験できるデモワールドに飛ぶことができます。 https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_33df48a6-14e2-4e4a-9f7c-f9e062f06b3f
ご利用方法
1. unitypackageをご自身のプロジェクトに取り込みます。 2.「Runtime」フォルダ内にあるプレハブのうち、Survey.prefab (常設型) または SurveySwitch.prefab (一斉表示型) のどちらか一方をワールドに配置します。 3. 必要に応じてプレハブの位置やスケールを調整してください。 4. 配置したプレハブ(ルートオブジェクト)を選択し、インスペクターで「アンケートコード」を入力します。 ※ アンケートコードは、ウェブサイト (WonderNote) の「ダッシュボード」でアンケートを作成した際に発行される専用コードです。 【一斉表示型の補足】 アンケート開始のスイッチが押せるユーザーを制限できます。許可するユーザーの名前 (Display Name) をインスペクターで入力してください。
チュートリアル動画
使い方を分かりやすく解説しています。 https://youtu.be/sRTAyibPlcI?si=JjmjghqjANR3XkFv
ご利用にあたって
- アンケートパネルは回答者にだけ表示され、他のユーザーからは見えない仕様になっています。 - 回答は匿名であり、誰がどのように答えたかを実施者が特定することはできません。 - ウェブ経由でデータの取得や送信を行うため、「信頼されていないURLを許可」をオンにする必要があります。 -「一斉表示型」では、開始ボタンを押した本人にはアンケートが表示されませんが、他のユーザーには正しく表示されます。 - エディタ上では日本語が文字化けして見えることがありますが、VRChat上では正しく表示されます。
プライバシーについて
このアンケートシステムでは、ユーザー名やIDなどの個人情報を取得することはありません。 また、通信処理のため一時的にIPアドレスを利用しますが、記録として保存されることはありません。 VRChatの規約に則り、同意のない情報収集は行わない設計となっているため、実施者・回答者ともに安心してご利用いただけます。
対応環境
・Unityのバージョンは「2022.3」以上、VRChat SDKのバージョンは「3.7.6」以上が必要です。 ・TextMesh Proをプロジェクトに導入していない場合は、新たにインポートする必要があります。シーンにオブジェクトを配置すると、インポートを要求するメッセージが表示されるので、「Import TMP Essentials」を選択して追加してください。(メニューから「ウィンドウ(Window)」>「TextMeshPro」>「TMP 基本リソースのインポート(Import TMP Essential Resources)」を選択しても追加可能です) ・PC対応とQuest対応のどちらのワールドでも動作することを確認済みです。
利用規約
このアンケートソフトウェアはWonder Noteからの提供です。使用する前に以下の点を確認してください。 ・無料で利用できます VRChatでアンケートを実施するために自由に使えます。商用環境下での利用も問題ありませんが、ソフトウェアを売ったり、配布したりすることはできません。 ・改変はNG ソフトウェアのコードを直接的にコピーまたは改変し、それを用いて新たなプログラムを制作することは禁止します。 ・自己責任 ソフトウェアは「現状有姿」で提供され、使用によるいかなる損害に対しても製作者は責任を負いません。 ※詳しいライセンス条件については、パッケージに含まれるLICENSE.txtファイルをご確認ください。
トラブルシューティング
【Androidビルド(Quest版)での警告について】 ・シェーダーに関する警告が表示されますが、機能に影響を与えるものではなく、ソフトウェアは正常に動作します。
アップデート情報
▽2025/07/1 (v1.0.2) ・他の Wonder Note 製アセット(タイムテーブル)と同時に使用した際に発生するエラーを修正 ▽2025/06/24 (v1.0.1) ・質問の1問目が"自由記述"の時、入力テキストがうまく表示されなかった不具合を修正 ▽2025/06/21 (v1.0.0) ・アンケートアセットを公開
不具合の報告
問題や不具合を発見した場合は、恐れ入りますが、contact@wondernote.net までご報告ください。